ためになる話

警察署で免許更新してきたのでやり方教えます

僕は今、秋田県のど田舎に住んでいるもんで車は生活必需品みたいなもんなんですよね。

それで最近、運転免許の有効期限が切れかけていたので更新をしなくてはならなくなったんですが免許センターは遠いしどうしたものかな~なんて更新はがきを見ていたら…

「警察署でも免許更新できますよ」

みたいなことが書かれていたんですよね。

「なんてことだ!さっそく更新しに行こう」

と思い行動にさっそく近くの警察署に行こうとしたんですが…

何を持っていけばいいんだろう…とか

料金っていくら位かかるんだろう…とか

更新にかかる時間ってどんくらいかかるんだろう…とか

いろいろと疑問が沸いてきたんですよね。

それでもしかしたら私みたいに分からないことがある方がいるかもしれませんので今回は警察署での免許更新のやり方を書いていきたいと思います。

目次

まず初めに

免許センターと違って警察署で免許更新をする場合はある程度時間がかかる場合があります。

なぜかというと警察署では免許更新のための講習を常に行っている訳ではなく講習を行う日時が決まっているからなんです。

なので、警察署で免許更新をする場合

更新窓口(平日月~金午前8:30~午後4:00)にて免許更新に必要な手続き(必要書類に記入、視力検査、料金の支払い)

自分が受けなければならない講習の日付の確認と予約

講習受講

免許更新

…とこんな流れで免許を更新していきます。

なのでなるべく早く更新を済ませたいときは免許センターに行くか、事前に自分が受けるべき講習の日付を警察のホームページで調べおくことをおすすめします。

警察署には何を持っていけばいいの?

警察署で免許更新をする際に必要な持ち物は基本的には免許センターで更新をする場合と同じで、

更新はがき

免許証

料金(私の場合は約5000円でした)

でそれに加えて写真が必要になります。

写真に関しては警察署内にて無料で撮影してもらえると思いますが自分で持参した方が手続きが早く終わりますので自分がいいと思った方を選択してくださいね。

更新にかかる時間ってどんくらいかかるか

更新にかかる時間ですが、更新に必要な手続きに関しては30分もしない内に終わります、次に講習についてですがこれは免許センターの講習と同じで30分から2時間になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私のように免許センターが遠い方には警察署で免許更新できるというのはとても便利な事だと思うので、ぜひ活用してみてくださいね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です